昨年の12月の話になりますが、「不思議の国のアリス展」に行きました。
もう終わっているんですけどね。
たくさんある展示の中で、とてもとても印象的だったのが「かつらをかぶった雀蜂」という本でした。
リアルな雀蜂がかつらをかぶっているのです。アリスと一緒に描かれているのです。かつらですよ。ウィッグですよ。
なんてステキなのでしょう。もう、私のこころを鷲掴み♡
展示を見終わった後のお楽しみは、展示にまつわる物販。探しました。ポストカードくらいには、なっているかな、雀蜂。
などと思いながら探すのですが、ありません。どこにもいません。見つけ出したのは、図録の中にある雀蜂だけです。
その一部分のために、図録を購入するまでには至らず。。。
帰ってから、ネットで探しました。歩き回って探していたら、きっと見つける事はできなかったと思います。いい時代です。
ありました。もちろん古本です。でも、きれいです。
これが、「かつらをかぶった雀蜂」です。
どどん。
なんとカワイイすずめばち。かつらですよ。ウィッグ。かぶってます。
話の内容をうまく説明できるほど、読み込んでいないので、ストーリー説明は割愛します。。。
でも、このカワイイ、かつらをかぶった雀蜂をまじまじと見たいがために、この本を手に入れることができて、満足しております。
この「不思議の国のアリス展」で、リニューアルオープンしてから初めて福岡市美術館を訪れました。
リニューアル前も好きだったけど、リニューアル後もいい感じです。と、これまた曖昧ですね。いつも展示が気になって、おそらく建物を詳しく見ていないんだと思います。
今度はゆっくり行ってみよう。
でも、ミュージアムショップのガチャガチャは気に入っております。
マティスのガチャガチャがあったんですよ。アンリ・マティスですよ。次に行った時にもあるといいな。